鬼が出入りする街…『鬼門街』
・・・興味を引くキャッチコピーのこの漫画は、現在ヤングキングで連載中の漫画『鬼門街』。
ま~じでこの漫画普通におもろいから、今回記事を書きました。
さて、そんなとこらでこの記事の内容をざっくりとまとめると、以下のようになります。
- 漫画『鬼門街』をネタバレありで紹介!
- 漫画『鬼門街』がどう面白いのか?アツく語る!!
- 漫画『鬼門街』全15巻を読んだ感想
漫画を読んだことがある人は、是非この記事を読んでもう一度漫画の良さを共感してほしいし、読んだことない人は是非この記事がキッカケで鬼門街を読んで見てほしいと思っています。
それでは、早速いってみよう!
目次
漫画『鬼門街』をネタバレありで紹介!
まずは簡単に『鬼門街』をネタバレありでご紹介します。
あらすじ(ネタバレあり!)
https://youtu.be/OiHVtSWQM_E
いや、ほんとざっくり説明するので、詳しく知りたい人なんかは別のサイトで後で見直してみてください。
さて、話に戻りますが…
この漫画の世界では、鬼が頻繁に出入りするため『鬼門街』と呼ばれている街があり、ここがこの漫画の舞台です。
なぜ鬼が出入りしているのかというと、何やらこの漫画では世界は6つ?7つ?詳しくは忘れましたが、僕たち人間が住む人道。そして、鬼たちがいる地獄道。みたいにそれぞれ違う異世界が存在します。
で、その地獄道から人道に鬼たちがやってくるわけですね。
ほんで!
この漫画。
早々に主人公の母親が殺されるんですけど、もういきなり衝撃シーン。
ほんでもって、心が病んでる最中に街中でヤンキーに絡まれ、半殺しにされます。
んで、マジで死にかけの主人公の前に突如現れる『鬼!』…
『さーて、取引の時間がやってきたぜ。』
いきなり現れたかと思ったら、意味わからんことを言いすんだけど、主人公はもう死にかけで、すんなり取引を成立させ魂を売ってしまいます。
で、ネタバレになるんですけど、主人公が魂を売った鬼は最強の鬼『豪鬼』で、鬼に魂を売った人間は、その鬼の特性、いわば能力を得ることができるんですが…もういきなりチート級の強さなんですわ、主人公。
そんなチート級の強さの状態から、主人公の復讐劇が始まるっていう漫画です。
登場人物(ネタバレあり!)
川嶋マサト
- 主人公
- 高校2年生
- 性格は穏やかで優しい性格
ある日突然『母親』を何者かに殺される。
不良に半殺しにされてる最中に、豪鬼が現れ契約を交わす。そして、以下の能力を手に入れます。
- 驚異的な回復能力
- 人並外れた動体視力
- 桁外れのパワー
豪鬼
- 鬼神族というかなり位の高い鬼
- 戦闘能力はチート級
- 本作中で最も最強の鬼
主人公川嶋マサトに憑りつく前は、織田信長にとりついていた。
憑りつかれた人間は、天下を狙えるほどの力と天運を手に入れることができるとされ、まさに圧倒的なカリスマ性を秘めている。
が、しかし性格は自由奔放で他者の意見を聞く耳をもたない自由人。
広瀬智也
- マサトが通う天竺高校の番長
- 喧嘩が強い
- 性格はアツい男で妹思いの兄貴
ザ・ヤンキーって感じの見た目をしていて、マサトが通う高校を牛耳っています。
見た目はヤンキーで、喧嘩っぱやい性格をしているんだけど、人情がアツく人からもらった恩は必ず返すいいヤツです。
智也も鬼と契約をしていて、死にかけている人間を蘇生できる治癒能力をもっています。
広瀬すず香
- 広瀬智也の妹
- 川嶋マサトが恋をしている相手
- 何かと事件に巻き込まれるため不運
本作のヒロイン的な立ち位置の女子高生。
両想いなのかは不明ですが、どちらにしろ今後の展開次第では川嶋マサトと付き合う可能性もある。
鬼の強さ(超ネタバレあり!)
バトル漫画において、『何々が一番強い!』『いや、あいつが強い!』だの言い争いが起きますが、それぐらい重要な要素だということ。
つまり、誰もが気になるポイントだと思うでネタバレします。
かなりネタバレ要素強めですので、ご了承ください!
- 豪鬼
- 壮鬼=子供に憑りついた鬼
- 迅鬼
- 和久井に憑りついた鬼?
- その他モブ鬼
ざっと順位わけすると↑こんな感じだと思います。
漫画まだ読んでない人は、なんのこっちゃ?状態だと思いますが、何度も言ったように主人公の鬼『豪鬼』は最強なんですよ。
漫画に出てきたのはいいけれど、名前が不明な鬼も結構多いため曖昧な感じになっています。
たぶん、結構妥当な判断じゃないでしょうか?
この記事を訪れた人で、鬼門街の続編・・・『鬼門街KARMA』をまだ読んでない人は↓下記の記事をチェック!
>> 【続編】鬼門街カルマを全巻お得に読む方法!要点をサクッと解説
普通に鬼門街KARMAを購入して読む場合、1冊715円するので×3の2145円かかってしまいます。
しかし、上記記事にて解説する方法を実践すれば、全3巻を230円で読むことが可能!なんと1915円もお得に漫画が読めちゃいます。
漫画『鬼門街』がどう面白いのか?アツく語る
では、ここから『鬼門街』がどう面白いのか、僕なりの知見も踏まえながら、アツく語っていきたいと思います。
漫画の展開が早くて読みやすい!


まず漫画の展開が早い!サクサク次から次へと話が進んでいきます。
これは漫画の面白さには欠かせない要素だと思うし、何より社会的現象を巻き起こした鬼滅の刃も展開が早くてサクサク読める漫画でした。
難しいシナリオはなく、主人公である川嶋マサトがある日母親を殺され、その母親を殺した犯人を追いながら、人道にいる鬼を豪鬼と共に片っ端から殲滅していくって感じのシナリオ。
ややこしい設定もないので、読みやすいし次から次へと新しい敵(鬼)が出てくるので、読者としては『次はどんな展開が待ってるんだ~?』といったように、読んでいてワクワクします。
主人公は雑魚なのに、豪鬼がチート


またこの漫画の主人公は雑魚なんですよ。ほんと言い方が悪いんですけどね(笑)
雑魚だから、不良に絡まれて半殺しにされるんですけど、反対に実はマサトの父ちゃんは最強です。今は現役を引退していますが、当時は元ヤクザの若頭。ほんでもって、鬼の道勝なんてよばれるぐらい、最強な父親をもっているんですけど、その血は引き継いでおらず、雑魚。
でも、魂を売った鬼が最強だったので、バトル漫画では珍しい主人公が最強の状態で話がどんどん進んでいきます。
通常得られる能力って1つぐらいしか他のキャラでもないんですけど、マサトの場合は3つですからね?
いや、もうチート過ぎるでしょ?
逆に主人公がチートっていう設定なので、新しい感じもしてそこも面白いし。何より、豪鬼よりも強い鬼が現れる展開に期待しちゃうわけです。
ただのバトル漫画と思いきや奥が深い一面も!


で、この漫画の一番推したいポイントがこの3つ目!
言っちゃえば、ただのバトル漫画なんすよ!
別にシリアスな漫画でも鼻からないので、別にそこは期待しなくてもいいんですけど、ちょいちょい垣間見える作者の想いがこれまた奥が深い!
なぜなら、作者の永田氏は1巻で鬼門街に対するアツい想いをつづっていました。
以下簡単に要約すると…
『鬼門街』の作者・永田晃一さんは、幼馴染の親友を若者3人の集団暴行により無くしてしまったことが過去にあったそうです。
その悲しみから漫画を通して…
”人が人であるために越えてはいけない一線がある”
と言う思いを感じ取ってもらいたいから描いていると語っています。
つまり、何が言いたいかというと、実体験による本人が経験しなければ絶対にわからないであろう、人道といいますか。そんな並々ならぬ場面がちょくちょく登場するんですよ。
例えば、↓この場面とか…


マサトの友達がある日、詐欺師に殺されたの機に自分の無力さを絶望し、呟いてるシーンなんですけど、読んでいて読者の心に深く刺さるというか、とても考えさせられるというか。
特に『生と死』。この両者について本質的な側面から読者に訴えかける言葉選びというか、表現は個人的に超好きでした(笑)
漫画『鬼門街』を全15巻読んだ感想
鬼門街を読んだ感想としては…
でもまあ、感想になるのかは不明ですが、バトル系漫画が好きな人はたぶん面白いと感じると思いますよ。何というか『鬼』たちが、ジョジョのスタンド的な感じの役割を担っています。
漫画『鬼門街』を全15巻を無料で読む方法!
- 最初の1巻~4巻ぐらいまでは動画配信サービスの無料体験を活用して読む
- 残りは漫画アプリで無料で読む
↑
鬼門街を無料で読む方法をざっくりとまとめると、上記のような感じになります。詳しく無料で読む方法について知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください!


この記事を訪れた人で、鬼門街の続編・・・『鬼門街KARMA』をまだ読んでない人は↓下記の記事をチェック!
>> 【続編】鬼門街カルマを全巻お得に読む方法!要点をサクッと解説
普通に鬼門街KARMAを購入して読む場合、1冊715円するので×3の2145円かかってしまいます。
しかし、上記記事にて解説する方法を実践すれば、全3巻を230円で読むことが可能!なんと1915円もお得に漫画が読めちゃいます。
まとめ:鬼門街はポテンシャルが高い!


鬼門街は現在も第一部の続編が連載されています。僕はまだ読んでいませんが、漫画配信アプリで配信が開始されたら、読みたいと思います。
待ちきれない場合は、ゲオにレンタルしにいくかもです。
基本的に漫画は購入しない派なので、レンタルします。
さて、関係ない話はこの辺にしておいて、100人が読んで100人が面白い!そういう作品かと言われると、そうではないかもしれません。
けど、間違いなく一部の読者層には刺さります。
今後も人気が爆発する可能性もあるので、充分ポテンシャルは高い漫画だと思いますよ!
この機に読んだことない人は、読んでみては??
関連記事

